![]() |
トキ 学名 Nipponia nippon 英名 Japanese crested Ibis, Crested ibis 体長 76.5cm ご存じ、ニッポニア・ニッポン。 作品集: トキ 新潟県佐渡市 新穂(2019) |
![]() |
ムギワラトキ 学名 Threskiornis spinicollis 英名 Straw-necked Ibis 体長 58-76cm オーストラリア・ダーウィンの公園で見られました。 |
![]() |
オーストラリアクロトキ 学名 Threskiornis molucca 英名 Australian Sacred Ibis 体長 68-75cm オーストラリア・ケアンズの、エスプラネードの芝生部分でよく見られました。以前ダーウィンを訪れたときも、公園でよく見かけました。 |
![]() |
アフリカクロトキ 学名 Threskiornis aethiopica 英名 African Sacred Ibis 体長 65-82cm オーストラリアで見られるオーストラリアクロトキとそっくり。 |
![]() |
ブロンズトキ 学名 Plegadis falcinellus 英名 Glossy Ibis 体長 55-65cm 深い緑色の美しいトキ。 作品集: ブロンズトキ セネガル ジュッジ鳥類国立公園(2023) |
![]() |
ハダダトキ 学名 Bostrychia hagedash 英名 Hadeda Ibis 体長 76-85cm 南アフリカ・西ケープの旅で、毎日見られました。 |
![]() |
アフリカヘラサギ 学名 Platalea alba 英名 African Spoonbill 体長 90cm 赤い顔が印象的。カンムリヅルを見に行ったジュッジ鳥類国立公園で見られました。 |
![]() |
ヘラサギ 学名 Platalea leucorodia 英名 Spoonbill 体長 86cm ユーモラスな外観が魅力的。 |
![]() |
クロツラヘラサギ 学名 Platalea minor 英名 Black-faced Spoonbill 体長 73.5cm 九州名物のひとつ。関東に現れれば大騒ぎになる。 |
![]() |
ベニヘラサギ 学名 Platalea ajaja 英名 Roseate Spoonbill 体長 81cm 鮮やかなピンク色。 作品集: ベニヘラサギ テキサス(2018) |